2014年08月01日
英国記念館へ
台風が接近している本日 20日オープンしたいちき串木野羽島「薩摩藩英国留学生記念館」 へ行ってきました~
吹き飛ばされそうな突風 建物のすぐ下は海で怖いくらいに白波がたっておりました

同館の1Fにある「羽島カフェ」にて 見学の前にまずは腹ごしらえ

私はパスタを頂き~
他にもお肉たっぷりのハンバーグやワッフルセットも
白を基調する真新しい素敵な食器で おいしかった~!!
もちろん ペロリ
ご馳走様でした 
その後見学へ 入場料 ¥300
薩摩スチューデントの若き有志達について 展示品やシアターにてお勉強
知らなかった事ばかり・・・

↑ ここのみ撮影OKでした~ 確認済みです
最後に留学生出発の瀬を望む機帆船デッキへ
風が・・・・・ 凄かった~!!
お天気がよければ ここからの眺め最高!!

お時間あられる方 是非一度 いちき串木野の観光スポット「薩摩藩英国留学生記念館」 へ行ってみてください~
現地まで 海を見ながらのドライブも最高です
ただし お天気のいい日に・・・
吹き飛ばされそうな突風 建物のすぐ下は海で怖いくらいに白波がたっておりました
同館の1Fにある「羽島カフェ」にて 見学の前にまずは腹ごしらえ
私はパスタを頂き~

白を基調する真新しい素敵な食器で おいしかった~!!
もちろん ペロリ


その後見学へ 入場料 ¥300
薩摩スチューデントの若き有志達について 展示品やシアターにてお勉強
知らなかった事ばかり・・・

↑ ここのみ撮影OKでした~ 確認済みです
最後に留学生出発の瀬を望む機帆船デッキへ

お天気がよければ ここからの眺め最高!!

お時間あられる方 是非一度 いちき串木野の観光スポット「薩摩藩英国留学生記念館」 へ行ってみてください~
現地まで 海を見ながらのドライブも最高です

ただし お天気のいい日に・・・

Posted by ありんこ at 17:47│Comments(0)
│お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。